家具といえば、最近ではニトリやIKEAなど組み立て家具を中心としたものが主流かと思いますが、学生さんや車を持っていない人は持ち帰るのが大変だったりしますよね。
逆に、「大量生産された同じような家具は嫌だ!」という方もいらっしゃるかもしれません。
でも、通販で家具を買うとなると、ちょっと高い買い物ですし、失敗するリスクが伴うので敬遠されがちだったりもしますが、お洒落でデザイン性の高い家具から学生さんでもちょっと頑張れば買える手頃な家具まで幅広く取り扱いがあるのが通販サイトの良いところです!
今回ご紹介する通販家具サイトは値段だけでなく、デザインやクオリティも高いショップを厳選しました!
もくじ
おすすめの通販家具サイト
Re:CENO(リセノ)

京都と東京に実店舗を構えるRe:CENOは、オリジナルブランドのR.U.Sシリーズやfolkシリーズなどをはじめとした、男女問わずに使える家具が展開されています。ラグや雑貨などもお洒落な商品が多く、トータルコーディネートが可能です!
店舗のスタッフさんが撮影やコーディネートを行っていて、読み物も充実しているので、サイトを見るだけでもワクワクした気持ちになれますよ♪
レビューや口コミも多く、購入したお客さんもしっかりと詳細に書いているので、家具の質やデザインはかなり良いです。リピーターの方も多いようです。
レビュー
パソコン作業をするなら大きいサイズがいいな。。。
と思いながら、最終的には部屋が狭いため、
小さいサイズのこたつテーブルに決めました。
結果、大正解!
正方形なので、パソコンを置いた奥に十分なスペースが確保できました。
また、天板の手触りがスベスベで、とても気に入っています。
木目もきれいです引用:Re:CENO
同じサイズ、色を2回目購入です。
1回目は、二階の部屋の書類整理用に購入。
安定感があり、見た目も良いので、一階のリビング用にも購入しました。
配送された品物はとんでもなく重くて、一人ではとても運べないです。
その分、作りはとてもしっかりしていて、気に入っています。引用:Re:CENO
FLYMEe(フライミー)

デザイナーズ家具や北欧家具など500以上の有名ブランドの家具を取り扱うFLYMEeは、個性的な家具も多く、質やデザインの良い家具を購入することができます。
お値段は結構高めですが、ワンランク上のお洒落なコーディネートを楽しむことができ、家具好きの間では評判のいいショップです。
最近は狭い家も多く、安い家具が主流になってきていますが、素材や技術にこだわった家具を長く使うというのもいいですよ。
Air Rhizome Interior(エア・リゾームインテリア)

Air Rhizome Interiorは北欧テイストの家具を取り扱っていて、1人暮らしでも手に入れやすい価格帯の商品が多いのが特徴です。
北欧だけでなく、アイアンやウォールナット色を基調とした男前インテリアや、お洒落な関節照明なども販売しており、男性にも人気です!
注意していただきたいのが、配送についてのトラブルが結構あるようで、安くてコンパクトな家具は玄関渡しの場合が多く、レビューを見ると「マンションのエントランスまでしか運んでくれなかった」など書いてありました。
ソファの場合だと、2.5人掛けくらいまでのサイズは送料を安くするため通常配送になり、玄関渡しの可能性があるので、購入する際は口コミやショップへ確認するなど、配送面もチェックしてくださいね!
口コミ
値段が安いので期待していなかったという人は「お値段以上のクオリティでした!」という口コミが多く、ある程度座り心地などを重視している人は「お粗末な商品でした。」という口コミが多かったです。
通販でソファーを買うのが初めてで若干不安でしたが、期待していた以上にいいものでとても満足です。説明にあった通りの座り心地で長時間の映画鑑賞もとても快適でした。ポケットコイル、いいですね。オットマンいるかな?って思ってましたけど、足を投げだして座るとやっぱり楽です。ファブリックもしっかりとしたもので安っぽくなく安心しました。このくらい大きなものの配送については、有料になってもいいので業者さん2名で来てほしいなーって思いました。今回はたまたま人手があったのでよかったですけど、人手がないということで購入をあきらめてる方が少なからずいるんじゃないでしょうか。また利用したいお店なのでそういう選択肢希望です。
引用:Air Rhizome Interior
ベージュを購入。玄関で段ボールから出して部屋まで運ぶのは大変でした。普通は家具やの配送員が運んでくれるからね。という大変さはあったけど、とても作りがしっかりしていて、手触りも丈夫な布で、この値段なら文句はないです。 175センチの私でもだらっと足のばして一人使いしています。購入してよかったです。
引用:Air Rhizome Interior
こどもと暮らし

こどもと暮らしは、一見子ども用の家具を取り扱う、ママ世代だけに人気のショップかと思いきや、大人でも使えそうな無垢材を使用したデスクなど、ナチュラルな商品が多いのが特徴です。
また、子どもが使う家具がメインなので、安全性や耐久性に優れた家具が多く、お洒落なインテリア雑貨やキッチン雑貨も多いです!
木の素材をいかすために、オイル塗装を施してある家具が多く、自分でメンテナンス可能な家具もあります。また木は呼吸しているので、塗装にヒビが入っていくこともありますが、クレヨンなどで色を塗ることも可能です。家具と一緒に成長していける温かい商品が多いですよ♪
LOWYA(ロウヤ)

LOWYAはテレビCMでも放映されているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
お洒落な外国人のモデルさんを起用していて、コーディネートも海外インテリアを中心としたモダンなタイプが多いので、見ているだけで気分もお洒落になります!そして意外と手頃な価格の家具が多く、手軽に購入できるのもポイントです。
特に今おすすめの特集ページは、1LDKのお洒落な実例を紹介している、1からはじめるコーディネート です!1人暮らしだけでなく、同棲を始めるカップルの部屋の際に参考になるポイントがまとめてあり、ナチュラルで落ち着いた雰囲気のコーディネートができます♪
家具350(かぐさんごーまる)

家具350(かぐ さんごーまる)は、「年収が350万円世代の人でも買える家具を」というコンセプトのショップです。
ソファでも5万円以下の商品が多く、手軽に手に入れらるのが嬉しいポイントです♪
ナチュラルテイストの家具も多いですが、アイアンやデニムを使用したブルックリンスタイルのソファやお洒落なライトもあるので、男性でも気軽に購入できます。
口コミ
Basquiat 3人掛けソファ デニムタイプ&PVCレザータイプ
スタイリッシュで部屋がオシャレになりました!肘置きな感じがとても好きです!
背もたれも高くて疲れません。
座りごこちもいいです。
おしゃれなソファがこの値段ではなかなかないと思います。引用:家具350
ファブリックのベージュを購入しました!
写真よりは少し暗めですが、
落ち着いた色で気に入ってます。
全体的にしわが多かったのが気になりますが
大きさや座り心地、一人暮らしにはちょうどよくオススメです!引用:家具350
TABROOM(タブルーム)

TABROOMは国内の家具の情報が1つに集まった最大級のインテリアサイトです!
1人暮らし家具やファミリー向けの家具、お洒落なデザイナーズ家具まで全て揃っており、コーディネート実例も多いので、絶対に参考になりますよ♪
素敵な家具を見つけよう!

通販なら取扱い商品の幅も広く、周りとは一味違ったお洒落な家具を手に入れることができますよ!
通販で家具を買う場合は、実際の品物を見ることができないので、よくリサーチして購入してくださいね♪
▼通販で家具を買う時の注意点
