まだまだ暑い夏が続きますね~
海水浴シーズンは終わっても、まだまだ夏を感じたい!
女子だけで、インスタ映えスポットを巡るなら、やっぱり糸島がおすすめ!☆
今回は、海水浴をしなくても楽しめる、糸島ドライブ旅行のモデルコースをご紹介します!
女子といってもこの日の相手は母でしたが(笑)
私が住んでる町からは、車で1時間半で到着します。
ただ、この日は台風が接近するということで、14時には雨が降ってきてしまいました^^;
まずは腹ごしらえ!
9時過ぎに出発したので、着いたのは11時半ごろでした。
気になるハワイアン風料理が出るカフェを目指しました!
ホナ・カフェ

ここはですね、、、正直かなり期待外れでした。。
レビューは悪くなかったんですが、
個人的にはもう行かないです(;・∀・)
何故、ここを選んだかというと、ちょうど夫婦岩が見えるベストロケーションだったからです!!

そう、ロケーションだけは、本当にいいところでした!
(プールは掃除中でした)
私は、ロコモコを頼みましたが、可もなく不可もなく、普通です(笑)
値段は1300円で、ドリンクは+300円なので、お値段の割には合わないかなーと思ってしまいました。

私のごはんが最初に運ばれてきましたが、
母のご飯が運ばれてきたのは、30分後で、しかもパンケーキは生焼け!
そしてサーモンがついただけで1600円!!!高い!!!
ほとんど残したのに2人で4000円くらい払いました(´・ω・`)
ランチというよりは、ドリンクだけとかで行ったほうがおすすめですね。
▼ランチのおすすめはこちら▼
気を取り直して、映えスポットへ!
母のリクエストで、羽の絵が描いてある壁で写真を撮りました(笑)
PALM BEACHの真下にある壁を見てみると・・・

羽あったー!
ここではインスタ映え写真を撮るために、何人か並んでいました!
みんなに見られているので撮られるときは少し恥ずかしい・・・w
下はすぐ砂浜になっているので、ビーサンがおすすめですよ~
#ジハングン
自販機+群衆で「ジハングン」というらしいです!
この日は風が強すぎて、撮影断念・・・(台風が近づいてる~)
でも、晴れているとこんな感じです!

本物の自販機と並んで、自販機のオブジェが並んでいます。
そして、奥の方には、こんなオブジェも!▼

ここら辺は駐車場になっていて、中に入ると、こういったオブジェや、
屋台?も出ているので、ここだけでも十分楽しめますよ^^
お土産を買うならココ!
自分用にもオススメなのが、やっぱりPalm Beach!

〒819-0202 福岡県福岡市西区西浦286
Tel:092-809-1660
am10:00~pm20:00(O.S) pm21:00(Close)
お土産だけじゃなく、自分用にもピアスやTシャツやワンピースなどが買えますよ☆
オリジナルグッズも可愛くて、つい買いすぎちゃいます(笑)
ちなみにここの系列だと、
ランチは、SURF SIDE CAFE がおすすめ!
チキンウィングやタコスが絶品です!

最近、流行ってきたスポットへ
糸島と言えば、だいたい二見ヶ浦方面なんですが、
二見ヶ浦へ行く方へは曲がらず、そのまままっすぐ進んでいくと、
またまたカフェや雑貨屋さんが現れます!
ロンドンバスカフェ

赤いバスが映えますね~~
ここも行列ができていました!
ここでは美味しいジェラートが食べられます!

ちなみに、ロンドンバスの中にも入れて、2階に上がると海を一望できます!
この日は波が高くてたくさんのサーファーがサーフィンしてました☆
BEACH 54(雑貨屋さん)
ロンドンバスの近くにある雑貨屋さんです!
ここでもかわいいワンピースやピアスが売ってあり、欲しい~と連発(笑)
店員さんがピーチティーを出してくれました!
オリジナルTシャツも結構かわいくて、メンズもたくさんあるので、デートにもオススメの雑貨屋さんです。

帰り道にほっと一息…
BLUE ROOF

こちらは以前も紹介した、お気に入りのスムージーやさんです!
ちょっと高めですが、美味しいスムージーが揃ってます!
この日私が頼んだのはレモネードなんですけどねw
母は、甘酒入りのグリーンスムージーを頼んでいました。

奥にはソファの席があって、
私が好きなタイプのぬいぐるみがあったので積み上げてパシャリ(笑)

海辺をドライブするならやっぱり糸島!
運転しながら海が見えた時のワクワク感は夏好きだからでしょーか?!
海に入らなくても海を見るだけで気分が上がります!
HYとかケツメイシとか、夏の洋楽聞きながらのドライブが最高すぎます!
糸島からだと、福岡市内も近いですし、
九州北部に住んでいる方ならすぐに行けちゃう距離なので、
やっぱり糸島はおすすめです!
皆さんも、夏が終わる前にぜひ行ってみてくださいね~~